オーク


オーク

夜、桜坂駅の改札で小中高同じだった先輩に声を掛けられ、足を止めて少し話した。

年末地元の友達に会ったこと、子どもを連れて行った公園でも別の先輩に会ったこと、どちらのときも昔話の中で先輩の話が出てきたことを話した。
福岡で飲食店の仕事をしていたと聞いていたが、今度山口で仕事をするらしい。お前の長ったらしい文章を時々読むけど、最近書いてないだろうと言われ、何か書こうと思った。

その先輩は、10年くらい前に天神でバーを経営していた。雑居ビルという感じだったがそれがよかった。元々知っている友達が来ていることが多かったが、新しいお客さんも結構来ていた。

僕は転勤で東京から帰って来た頃で、その時は北九州に住んでいて、仕事以外することもなく、休みの日は暇を持て余していた。
実家に帰っても、一度一人暮らししてしまうと、家でも中々居心地が悪く、福岡に来ても実家に帰らず北九州にまた帰っていた。

先輩のバーで飲んでいるときに記憶が定かではないが台湾から来た男性二人組がお客さんで来たことがあった。狭い店だったので否応なしに会話をするようになり、日本語が話せなかったので、適当な英語で話した。彼らはお茶を売っている経営者とのことで色々と話をして盛り上がった。彼らは英語が上手かった。ひとしきり盛り上がると僕は帰りたくなったので帰りたいも告げたが、まだ飲もうと帰してくれなかったので、病気の母親が家にいるから帰らなければといけないと伝えると、おおそれはいけないな、早く帰った方がいいと神妙な顔で返してくれた。むしろじゃあなんでここで飲んでるのという雰囲気が少し流れたことが酔っていても分かった。台湾の人は家族に優しいなと勝手に感じた。

飲食店をしていれば普段出会うことの出来ない人と出会えるのだろうと思った。大学生の頃は将来カフェかバーを経営することが夢だったから、現実に行動を起こしている先輩が羨ましく格好いいと思っていた。
先輩を応援している。命や人生というのは生きているという観点からすれば誰にとっても平等だと思う。


朝の霞

春が来ているため、電車を降りて駅のホームに出ると外がぼんやりとしている。


春は特に苦しい。

季節が変わろうとする気圧と温度の変化、職場など環境の変化、立場の変化、年度の変化など著しく変わる。

風呂に入っている時、お湯が出てくる穴から、温かいお湯が少し冷めたお湯に入り込み混ざる時、冷めたお湯の中をかき分けるように流れるのが目で見える。
温かいお湯が冷たいお湯に入り込むということは、冷めたお湯は温かいお湯が入り込んだ分動かないといけない。まるで満員電車のように。
つまり、変わるということは、変わったことに対して何かが影響を受け、影響を受けた何かはまた変化を受け入れなければならない。
季節が変わるということは、ものすごく大きな変化だ。そりゃあ多少頭が痛くなったり息苦しくもなるだろう。

幸せと楽は決して同じではない。

今一番幸せな時間は、子どもに夜寝かしつけで本を読んであげる時間だ。あいうえおから始まる口で発音できる言葉を使って彼らに君たちのことが本当に大切だよと思っていることを伝えていく。今は本を読んであげることと、遊んであげることと、抱っこしてあげることと、どこかへ連れて行ってあげること、一緒にご飯を食べたりお風呂に入ることで彼らと同じ時間を過ごしている。もっと子どもが小さかった頃はママに行くことが多く、自分の力量と意識が不足していたこともあり妻にまかせてしまうことが多かったが、彼らが大きくなるに連れて自分できることも増え、とにかく今は彼らを出来る限り抱っこしてあげたいと思う。

幸せと楽が同じではないことは、本当の幸せを見つけてから明らかになった。

なんと再来月40歳になる。
なるべくゆっくり呼吸して、瞬き一つ、1日ひとつ、すべてのことを大切にし、すべてのことに対して感謝していきたい。

風呂で子どもが、忍者の真似をして、すいとんの術〜と言って湯船に潜って、くわえたストローの口を水面から出して息をして遊んでいた。
パパもして〜というので、喜ばせようと思って張り切って太った体を潜らせ、ストローでひとしきりスーハー息をして、ザバンと顔を出し、パパのすいとんの術どうだったかと聞くと、パパの息はゾウの臭いがすると言っていた。福岡市動物園にはゾウがいないので彼にとってイメージ出来るゾウの臭いと合っていたのだと思う。幼少の頃母親に耳かきをしてもらっていた時に、お母さん僕の息臭い?と聞くと、ん?お母さんの息臭い?と聞かれ、いや、臭くないよ。と答えたことを思い出した。
次の日職場の前のコンビニでブレスケアを急きょ買った。300円近くした。値段にも、それでも買う自分にも驚いた。出勤して隣の社員さんに出来事をすべて打ち明けた時に、いやいや臭いよとも臭くないよとも言わなかった社員さんにも驚いた。沈黙とは本当にいつも美しい。

幸せは胸の中にあるが、存在を自分が認めない限り存在することはない。